山行報告書
山行名 (山域名) | 南アルプス |
期間 | 2019年1月19日 (日帰り) |
参加人数 | 3名 |
・行動記録 ( 凡例: 車===、徒歩—、登攀~~~、電車+++ 、滑走→→ ) |
1/19(土) 前日岡崎発(2000)===新清水IC(2200)===奈良田第1発電所前PKG(2330)車中泊 起床(0400)奈良田第1発電所PKG発(0500) —荒川出合(0720) === 2ルンゼ登攀開始(0900) === 登攀終了(1330)—PKG着(1540)===岡崎着(2045)<解散> |
・日誌 |
20時に岡崎に出発。新東名より北上して奈良田へ向かう。前日になんとか到着。寒さは感じず。すぐに就寝し、翌日に備える。翌日5時に奈良田第1ダムの駐車場を出発。「冬季閉鎖」のゲートを超えるのに一苦労。まるで泥棒がフェンスを乗り越えるような感覚…。眠さと戦 |
・感想 |
現場まで車で約4時間弱で行けた。八ヶ岳に行くのとそんなに大差なく行けるので、氷の状態が良ければ、また行ってみたいエリアである。入山するのに奈良田からと夜叉神峠からがある。行ったことはないが、後者の場合、鷲ノ住山の登下降が待っているので大変そうである。氷の時期としては、少し時期が早かったかもしれない…。今年だけかも知れないが、アプローチの車道にはほとんど雪がついておらず、内田君の運動靴が羨ましいかった。トンネルが多いので、昼間でもヘッドランプは必携。今回の山行は往復20キロの平坦歩きに終始したので疲れた。 |
参加者氏名 | 米澤、稲垣、内田あ |
報告 | 米澤 |