20200215-16_西穂高岳

  • 山行名 西穂高岳
  • 山域 北ア
  • 2020.2.15(土)~16(日)
  • 3名(I川ヒ、T田、Y田)

行動記録

  • 15日….岡崎(0530)==豊田東IC(0540)==飛騨清見IC(0730)==新穂温泉駐車場(0900)--新穂高温泉駅(0945)++西穂高口駅(1015)--西穂山荘(1120 1220)--丸山(1234)--西穂独標(1320)--ピラミッドピーク(1348)--西穂高岳(1435 1442)--西穂独標(1525)--丸山(1605)--西穂山荘(1617)
  • 16日…西穂山荘発(0710)--西穂高口駅(0753 0915)++新穂高温泉駅(0945)==飛騨清見IC==豊田東IC==岡崎(1530)

2月

日誌

火曜日ごろの天気予報を見て西穂山行は中止と思っていましたが、リーダーが現地に行ってみないとわからないということで現地へ。

ロープウエイは外国の観光客の方で結構にぎわっていました。西穂山荘に到着後テント設営をし、アイゼンピッケルを装着し、独標(行けたらピラミッドピーク)へ行ってみましょうということに。

独標まではTさん先頭。丸山あたりの長い登りはふくらはぎが張り、息も上がります。Iさんは全く息も上がりません、只者ではありません。独標直前の登りや岩場でピッケルワークの指導をいただき3点指示に気を付けつつ登りました。独標到着、風は全くありません。

ここからはIさん先頭。岩場の下りも3点指示に気を付けて下ります。Iさんが前回来たときは雪がついていなくて危なかった箇所に今回は雪がついていて難易度が下がっているとのこと。経験の浅いYには有難い雪です。ピラミッドピークに意外と早く到着してしまい、どうしようか?となり、1時間だけ進んでそこで引き返すことになりました。ピラミッドピークから少し行ったあたりでガイド登山の3名とすれ違い。それ以降は新しい踏み跡は見当たらず、薄い古い踏み跡を頼りに進むIさんの存在が頼もしく見えました。技術的にはトラバース時にアイゼンでしっかり雪面をとらえることや急な登りでしっかり蹴りこむことを心掛けました。

1時間のタイムリミット前に西穂高岳山頂に到着することができ、黒く光る槍、ここから奥穂に続く縦走路、釣り尾根、八ヶ岳、富士山、南アルプス、中央アルプス、乗鞍、白山、笠ヶ岳、双六方面の180度の素晴らしい景色を目にすることができ来てよかった!と感動しました。

下山は下り基調で、気温が温かいこともあり、固く凍った箇所はほぼなく下りやすかったように感じます。独標を過ぎ、丸山あたりまで来てやっと安全地帯に戻ったころじわじわと喜びがこみあげてきました。やはり山頂では気が張っていたようです。テントに戻るとTさんがビールを調達してくれて3人で乾杯、おいしいお酒でした。

霞沢岳方面にレンズ雲が出ていて明日天気が崩れるのだなと思いました。

夜半から雨になり、16日は雨のなかテントを撤収し雨脚が強くなる前に西穂高口駅に。始発で下山し、新穂高温泉で疲れをいやし高山ラーメンと食べて有名なパン屋さんでパンを購入してから岡崎に帰りました。

今回の山行で とにかく現地に行ってみる。たとえピークを踏まなくても経験することが大事だと実感しました。

先輩方ありがとうございました。

槍ヶ岳を後ろに控えた西穂

雪の着いた岩場の難しさを実感しました。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください