220813 白馬朝日岳山行

  • 山行名  朝日岳山行
  • 山域   白馬
  • 期間   R4年8月13日~14日 (前日発)
  • 参加人数 2名 (CL加藤 OB椙山) 

行動記録

  • 8月12日 西尾(0500)==蓮華温泉P(1130-1205発)バスにてJR糸魚川駅その後JRにて==JR泊駅==民宿泊
  • 8月13日 民宿(0500)タクシー ==北又登山口(0545-0600)—3合目(0740)–5合目ブナ平(0850)—10合目(イブリ山 1105-1140)—夕日が原(1320)—朝日小屋着(1405)
  • 8月14日 朝日小屋(0445)—朝日岳(0550-0620)—吹上のコル(0710)—花園三角点(0950-1020)—兵馬の平(1320)—蓮華温泉キャンプ場(1430)—蓮華温泉着(1450)入浴後==西尾着(2200)

日誌

前日に台風8号が突如発生するも 現地で山行判断をする事として出発。

12日の朝、西尾を5時発 11時30分頃に蓮華温泉駐車場着 70台駐車可能な広さでも満車の中 運良く1台入替りで駐車できた。車を留め置き後バスとJRを乗継ぎ 泊駅近くの民宿へ。翌日5時に予約済のタクシーに乗り北又登山口へ移動する。(タクシー代10500円の内1人あたり1000円の補助が地元の朝日町からあり8500円払う)

北又登山口手前の小川温泉までは一般車が入れるが それ以降は許可車のみ。登山口の北又小屋にトイレあり使用可 しかし小屋の方は現在管理人がなく使用不可。中には入れて電話がある。

北又登山口(680m)からイブリ山(1810m) までよく整備された道をひたすら登る

 細かく1合目ごとに標識があり休憩ができるようになっている。イブリ山から先は馬の背の岩場があり そこを過ぎると夕日が原に出て道は平坦になり花畑の中 朝日小屋へ到着

カライトソウがお出迎え
朝日小屋 水は上の沢から引いており 小屋のトイレは なんと! 水洗シャワートイレ
小屋のすぐ横がテント場
小屋周辺は花畑
雪渓に近い場所などには まだ咲いている

翌日 朝日岳へ向かう

劔岳がうっすら朝焼けに
歩きながら白馬方面が見える
山頂にて 風もなく穏やか

吹上のコルで分岐 蓮華温泉方面へ下る もう一方は栂海新道方面
時折り雪渓も出てくる中をひたすら 蓮華温泉まで歩くが こちらの道も花🌸花

アオノツガザクラ

とにかく花の種類が多い

ムシトリスミレ (食虫植物)葉の粘液で虫を消化吸収する
アヤメとオタカラコウ

蓮華温泉までに橋を2つ渡り

樹林帯の中
見事なタマゴダケに遭遇

最後に蓮華温泉への登り返しを何とかクリアしてキャンプ場を超え蓮華温泉へ 到着

感想

台風の進路を気にしつつの山行だったが とにかく現地へ行く事で山行を達成できたと思う。

朝日小屋には富山県警の山岳警備の方がおり登山指導をされていた。小屋への到着時刻が遅いパーティーは蓮華温泉への下山から北又へ下山するように説得されていたが 小屋番の方もこの点を特に気にかけていた。

朝日岳は白馬岳に比べたらマイナーな感じでルートも長いが 花が素晴らしい。7月中頃にもう一度訪れたい。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください