230304-05_石徹白周回

山行名石徹白周回
 山域両白山地
 期間2023年3月4日(土)~5日(日)
参加者K田(CL)、N田(SL)、O元(記録)、N澤(1日目のみ)
3/4(土) 岡崎(3:40)==白山中居神社(6:40)--林道おわり(9:20)--神鳩宮避難小屋(13:05)--銚子ヶ峰(14:10)--TS(16:30)
3/5(日)TS(5:30)--願教寺山トラバース(6:40)--よも太郎山トラバース(7:40)--薙刀山(11:30)--野伏ヶ岳(13:20)--牧場跡(14:50)--白山中居神社(16:25)==岡崎(21:30)
日誌
1日目 晴天
林道から雪はしっかりと残っていた。途中、ふきのとうが群生していて春が感じられた。
予想以上に気温が高く、避難小屋までの急登に暑さで体力を奪われた。
深いところでも雪は脛のあたり程度。
避難小屋付近でスノーソー、スコップを使って弱層チェックの方法レクチャー。その後N澤さんは下山。銚子ヶ峰からテント予定地までの下りは傾斜が強い箇所もあり北側から回り込んで傾斜の緩い安全なルートを進んだ。
テントはもとの予定地から45分程度進んだ先の1616m地点の木陰に設営。
夜は雲が出るも、晴れ間も見えた。

2日目 晴天(7:00頃まではガス)
日の出前にヘッデンをし、テント片付け。7:00頃までガスが出ていた。
願教寺山をトラバースするころが最もガスが濃く、風も少し吹いていた。
その後、ガスがとれ晴天に。雪は脛のあたりで、ワカンがあったほうが歩きやすいが、無くても歩ける程度。薙刀山からは、トレースあり。野伏ヶ岳には2組6名ほどのバックカントリーがいた。山頂から下山のルートは三頂付近からクラックが走っており、避けるよう北側の尾根伝いに下山。牧場跡でも数人、人がいた。
林道ショートカットでトレースを辿っていると、林道から南側にはずれてしまった。16:25下山完了。
感想
日中快晴で、景色が素晴らしかった。歩いていると想像以上に暑くなり、タイツがいらないほどだった。反省点は、日焼け止めを塗らなかったこと。翌日水ぶくれレベルの日焼けになったので、雪山での日焼けを侮ってはいけないことを痛感した。
願教寺山トラバースでは、アイゼン・ピッケルの使い方を意識しながら歩くことの大切さを実感。
また、薙刀山に着いたあたりで、行動食を食べきってしまい、仲間に恵んでもらってしまった。雪山は体力の消耗が激しい分、もっと余裕を持った行動食の用意が必要だった。
経験不足から至らぬ点もたくさんありましたが、たくさんアドバイスをもらい経験値を積めた山行でした。本当にありがとうございました。
ふきのとうは、おすすめしてもらったふき味噌にしたらすごくおいしかったです。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください